ホーム サービス紹介 ウェブサイト制作 / ホームページ制作

Webサイト制作 / ホームページ制作

Web Design & Planning
イラスト:Webサイト制作 / ホームページ制作
Webサイトは「伝える手段」 魅力を伝え、成果を導く Webサイトを

「僕たちは Webサイト=「伝える手段」と考えています。 どんな見た目のデザインか?を議論する前に、 「誰に」「何を」「どうやって」伝えるのかを設計し、 「どのように伝わったか」を検証できる仕組みをつくります。

ネクストメディアの Web サイト制作

SERVICE CONCEPT & POLICY

御社の強みをコンテンツに反映させる Web 制作が特長です

インターネットが誰もが使う社会インフラとなった今、ユーザーは御社の会社情報や商品・サービスを買う前に調べ、他社の商品と比較し、自分に必要なものかどうか検討します。 ユーザーに選ばれるためには、「選ばれる要素=強み」を明確にし、磨き上げて、相手の視点で魅力的に伝える必要があります。 このページでは、「強みを核とした Web 制作」の流れをご紹介しています。 長文ではありますが、Web サイトに御社の強みを反映させる手法をご確認ください。

僕たちは、継続的にサービス内容や Web 制作の手法をアップデートしています。
進化する技術や、変化するユーザー行動に対応するためです。

※このページには、2021 年 4 月時点で最適と考える Web 制作の進め方を掲載しています。

おすすめの標準機能

OUR STANDARD

いま必要な機能が備わった Web サイトをつくります

スマートフォンなどのデバイスの進化はもちろん、Web サイトをつくる技術、検索エンジン、SNS などのツールの技術は変化し続けています。ネクストメディアは、いま必要な機能を標準実装、御社に合わせた活用法をご提案します。
  • スマートフォン / モバイル対応

    スマートフォンをはじめとしたモバイルデバイスに対応した Web サイトを制作します。 どんなデバイスからでも同一の情報・コンテンツを提供しながら、ユーザーの使用するデバイスに合わせて、デザインレイアウトが可変する「レスポンシブウェブデザイン」を採用しています。(Google社 が推奨している手法です)

  • CMS導入 / 更新システム構築

    デザインやプログラムの専門知識やスキルがなくとも、Web サイトを更新できるシステムである CMS の導入を行います。多くの場合、世界一のシェアとなっている WordPress をおすすめしていますが、セキュリティ面や運用方法によっては a-blog CMS など他の CMS をご提案します。

  • SEO / SNS活用 / 集客設計

    Web サイトの集客施策を設計し、検索エンジンからの集客を最適化する SEO、事業内容や運用体制に合わせた SNS や YouTube などの集客ツールと活用方法をご提案します。リーフレットやショップカード、チラシなどの紙媒体、テレビ CM やラジオ CM などマスメディアの活用も選択肢に入れ、優先順位や組み合わせを検討します。

  • アクセス解析 / データ分析 / 活用支援

    実質的に世界標準となっているアクセス解析ツール Google アナリティクスを導入します。多くの数値データの中から成果検証のために必要な指標(KPI)を設定し、インターネット広告や SNS などの Web データのほか、売上高 / 受注件数 / 販売点数といった事業データを含む数値データの分析と活用を支援します。

  • Google ビジネスプロフィール / Search Console / タグマネージャ設定

    会社のオフィスや店舗、施設などの情報を登録・管理できる Google ビジネスプロフィール、検索エンジンにおける自社サイトの状況が確認できる Search Console、アクセス解析やインターネット広告の分析に活用できるタグマネージャの設計と設定実務を代行。データ分析に必要なインフラを整えます。

  • サーバー・ドメイン移管・保守管理

    Web サイトのデータを保管しておく場所であるサーバー、Web サイトの住所(abc.com / abc.co.jpなど)であるドメインの維持・管理をお手伝いします。他の制作会社さんからの引っ越しや年に一度の契約更新の代行も可能です。中小企業のコーポレートサイトは、費用対効果の高いレンタルサーバーをおすすめしています。

  • SSL対応 / パスワード管理 / メール管理

    個人情報や社内情報の流出を防ぐためのセキュリティ対策を行います。Web サイトの SSL 対応により、ユーザーの使用するブラウザとサーバー間の通信を暗号化します。また、社内スタッフさんが使用するさまざまな Web サービスや SNS アカウント、メールアドレスのパスワード管理をお手伝いします。

  • 多言語 / 外国語対応 (オプション)

    海外からのお客様を迎え入れる観光施設や宿泊施設などの Webサイトは、多言語化が求められることがあります。ブラウザの翻訳機能を活用することもできますが、来日前に情報を集めている海外在住のユーザーに対しては、日本国内とは異なるコンテンツを提供する必要があります。

  • アクセシビリティ対応 (オプション)

    行政や公共施設などの Webサイトについて、アクセシビリティの強化が必要なケースがあります。ネクストメディアでは、複数の公共施設 / 観光施設の Webサイトの新規構築やリニューアルを経験。僕たちが制作する Webサイトは標準でも一定のアクセシビリティを担保していますが、要件や予算に応じた対応を講じます。

Web サイトの種類

TYPE OF WEB SITE

Web サイトは、目的と役割によって異なる設計が必要です

ネクストメディアメンバーが経験した目的で分類した Web サイトの種類を紹介します。
「どんな種類の Web サイトを作ればいいか分からない」段階でもご安心ください。御社の商材や目指すゴール、体制などに応じて、必要と思われる Web サイトをご一緒に考え、ご提案します。
  • コーポレートサイト

    企業の Web サイトは、商品のみならず、事業活動や理念をステークホルダーに伝える重要なメディアであり、見込客や将来の社員候補者に情報を届けるコミュニケーションツールです。コーポレート・コミュニケーションの視点で、目的ごとにユーザー分類。主要な目標を定め、優先順位をつけて情報整理し、成果に貢献するコーポレートサイトをつくります。

  • リード獲得サイト

    リード(Lead)とは、見込客からの引き合いのことです。Web サイトを通じて、将来のお客様となってくれるユーザーからのお問い合わせを獲得する。このための仕組みづくりは、ネクストメディアが得意とする領域でもあります。「今まで一度も Web からの問い合わせがない」というケースでも、毎月問い合わせを得られた実績もあります。

  • 採用サイト

    事業や商品を見込み客に伝えるためのWebサイトと採用サイトとの大きな違いは、労働市場における「職場としての価値」を求職者に伝える必要がある点です。経営陣や採用担当者のみならず、採用後の職場で働く既存社員の方への丁寧なヒアリングとリサーチを元に、伝わるコンテンツを制作、採用活動に組み込みます。

  • EC サイト

    Webサイトから直接、商品販売を行うためのオンライン決済やカートシステムを実装した EC サイト(オンラインショップ)を構築します。クライアントの商品特性や EC サイト運用経験、社内体制などを踏まえ、最適なカートシステムを提案します。売上データとアクセス解析データを活用した改善施策のご提案も行っています。

  • ブランドサイト

    企業や商品の世界観を伝えるためのコア・メッセージを開発し、メッセージを伝えるためのストーリーを言語化。現場で生まれた独自のフレームワークを用いて、差別化要因となる「強み」を核とした重層的なコンテンツを作成し、Web サイトを中心に継続的にブランドの世界観を伝えるための施策を設計します。

  • ランディングページ

    新商品やイベントなどの販促キャンペーンや、インターネット広告を活用した集客施策の受け皿となるセールスページ(ランディングページ)を制作。商品やイベントの内容を詳細にヒアリングし、販売や集客につながるコピーライティングを行います。多くの場合、インターネット広告の設計・運用支援もお手伝いします。

  • 店舗サイト

    ある地域内を中心的な商圏とする来店型の店舗サイトです。ネクストメディアでは「狭域 O2O」と呼んでいます。狭いエリア内での認知と評判の獲得が重要で、高評価も低評価もクチコミで広がりやすいのが特徴。大規模な web サイトをつくらずとも、SNS や集客ツールで持続的な集客を実現できるケースも。

  • 施設サイト

    観光スポットなど店舗よりも大規模かつ、遠方から訪れるユーザーがいるような施設の Webサイトは、ターゲットユーザーがどこにいるかを探索し、そのユーザーが求めるタイミングで認知と来場の距離・時間的なハードルを取り除く必要があります。スポットとストックの両方かつ複数の手法を組み合わせて、中長期的な改善を目指すケースが多いです。

  • メディアサイト

    見込み客に情報を届けたり、専門知識やブランドの世界観を伝えるためのメディアサイトの設計と制作を主導。メディアサイトは、記事ページのコンテンツの品質(ニーズとの合致やオリジナリティ、専門性、エンタメ性)が全体の成果に影響を与えます。また多数の記事ページを継続的に作成する体制構築、導線設計と分析指標の設計も重要になります。

Webサイトの新規構築とリニューアル

Web サイトを制作する際、現行サイトがあるかどうかで、企画前後の手順は異なります。現行サイトがある場合は、御社の担当者様へのヒアリングや、アクセス解析を行うことで、現状のパフォーマンスを詳細に理解できるためです。いずれにしても、「思いつき」だけでプロジェクトを進めないよう、事実と目標・ビジョンをつなぐ戦略を立てるところから、Web 制作の仕事に取り組みます。
  • Web サイト新規構築

    事業活動や実績をもとにコンテンツと施策を設計

    全く新しく Web サイトを制作する場合、事業やサービスが現在営業活動を行っているようであれば、リアルな事業活動と将来の展望をもとに、戦略とコンテンツ、施策を組み立てます。新規事業や新サービスの場合は、リサーチによって、構想と実態の間を補完するよう努めます。Web サイトを運用する体制も重要ですので、ご一緒に組み立てます。

  • Web サイトリニューアル

    現状の課題解決と、将来ビジョンに基づく分析と設計

    いま現在、運用している Web サイトをお持ちで、大きな変更を行いたい場合はリニューアルとなります。初回のリサーチでは、Web サーバーの状況や管理体制、Google アナリティクスなどの解析ツールを共有いただき、担当者さまへのヒアリングと併せて、課題を洗い出します。この事前のひと手間で、現状以上の成果を導く Web サイトを構築できます。

ネクストメディアのWebサイト制作の進め方

WEB DESIGN WORK FLOW

強みが伝わるコンテンツ作りと 公開後の運用マネジメントを重視したWebサイト

ネクストメディアでは、Web 制作業務を10 のステップに因数分解し、ステップごとに改良しながら、成果につながる Web 制作手法を探求し続けています。最初の現状把握から、サイト公開後の施策まで一気通貫することで戦略と施策、ツールを有機的につなぎます。
  • STEP1 - 現状把握・リサーチ・分析
  • STEP2 - コンセプト設計・戦略立案
  • STEP3 - Webサイトの企画構成・集客設計
  • STEP4 - プロジェクトチーム組成
  • STEP5 - Webサイトの情報設計
  • STEP6 - コンテンツ制作・素材制作
  • STEP7 - デザイン制作・デザインルール制定
  • STEP8 - インフラ整備
  • STEP9 - HTMLコーディング
  • STEP10 - 運用設計・ツール導入
  • STEP11 - Web サイト公開・運用支援

01 - 現状把握・リサーチ・分析

僕たちは Web サイトの見た目や機能を考える前に、御社の事業を理解することに注力します。Web サイトは、御社の事業や商品・サービスの魅力を伝える手段です。どんなお客様にどんな価値を提供しているのか理解して初めて、役立つご提案が可能になります。
  • 売上構成

    売上/利益の推移や顧客別/販路別/商品別のバランスを把握

    過去から現在までの売上高と、売上を構成している客層、商品群を把握し、売上構成を理解します。数字と構成比について、現状と理想を埋める施策を検討します。

  • 提供価値と評価

    事業やサービスがお客様にどう評価されているかを理解

    いま現在、高い満足を提供できている客層、離れてしまった客層、これから開拓していきたい客層について伺い、成功要因と課題を明確にします。

  • 販売チャネルと営業方法

    お客様との接点と購買行動に至るプロセスと手法を理解

    見込客へのアプローチ方法や、商談に至るまでの流れなど、購入者と販売者の視点を切り替えながら商品が売れる仕組みを可視化します。

  • 体制・知識・オペレーション

    商品をつくり、価値を届ける組織と専門性を理解

    お客様に商品を届け、満足いただいている事実を支えている組織の機能や専門性を把握し、構造を見える化。改良や転用を検討します。

  • 販促ツールの把握

    お客様とのコミュニケーションに使用するツールの理解

    広告や広報ツール、チラシや現行 Webサイトなど、お客様が御社ブランドを知るために使用されているコミュニケーションツールを把握します。

  • ウェブデータの把握と分析

    アクセスログデータ、SNSや広告の数値データを把握

    Webサイトをはじめとしたデジタルメディアは数値データを取得し、改善施策に役立てることができます。上級ウェブ解析士が対応します。

  • 経営者の理念・考え

    中小企業の事業や商品は、経営陣の生き方そのもの

    中小・ベンチャー企業の事業コンセプトや商品は、代表や経営陣の思想が色濃く反映されます。想いを理解し、同じ方向を見て企画を考えます。

  • 創業経緯・事業意図

    企業が生まれる際の志と企てを一緒に振り返る

    新しい会社が誕生する際、何かを成したいという志と、如何に現実にするかという企てがあり、組織の DNA に組み込まれていると考えています。

  • 仕事の意義・人材・文化

    その仕事にはどんな価値があり、やりがいがあるか

    組織のキャラクターともいえる企業風土・組織文化は、経営陣やそこで働くメンバーの仕事観の影響を受けます。採用では特に重要です。

02 - コンセプト設計・戦略立案

「誰に何を伝えるか」を明確にするコンセプト設計、「どう伝えるか」を組み立てる戦略立案を行います。 Webサイトは、メッセージや情報を届ける手段であり、販売促進や顧客満足を高めるためのツールでもあります。ヒアリングとリサーチから現状と目標、そして目標とのギャップを理解し、目標やビジョンを達成するための方針を打ち立てます。
強みの言語化 (何を伝えるか)

多くの中小企業の現場で、売上や集客を最大化するために施行錯誤して生み出したフレームワークを活用し、企業や商品の強みを構造化された言葉にします。

  • コアメッセージとコンセプト

    インターネット時代に対応する現行一致のメッセージ

    検索・比較・評価が可能な現在、うわべだけの耳障りの良いメッセージは通用しません。事実を起点にコンセプトを組み立てます。

  • 提供価値のモノ・コト・イミ

    ブランドの品質を支え強化する事業活動を見える化

    価値と品質を 5 つの階層に分解し、お客様へ提供している便益を見える化します。また、改善や追加できる要素を探り、強みの強化を検討します。

戦略の可視化 (どう伝えるか)

Web制作、インターネット広告や SNS活用、マスメディアやパンフレットなどの販促ツール設計や、営業経験から生まれた手法を用い、戦略と施策を組み立てます。

  • タッチポイントとツール・メディア

    顧客との接点の把握と接点ごとのコミュニケーションを整理

    企業や商品を知らない未認知層から、既存顧客までの各客層に対して、どのような接点を持てるか、あるいは作れるのかを検討し図解します。

  • 購買プロセスとアプローチ

    商品を知ってから価値を受け取るまでの支援活動を具体化

    見込客から購買の意思決定、リピーターとなっていただくためのお客様の心理や行動を整理し、ステップごとのアプローチを図解します。

<Web 制作に着手する前に明確にしておくポイント>
  1. 1)お客様からの評価と満足度の状況と、評価の高い客層
  2. 2)評価や満足を生み出す源泉となっている要素と構造
  3. 3)事業を伸ばすために活かせる強み、あるいは解決すべき課題
  4. 4)必要なツールと施策、ツールと施策を機能させる戦略
  5. 5)戦略を実行するための体制・チーム
  6. 6)ツールや施策の効果を測り、改善する仕組み
図:フレームワーク
情報発信やWebの活用に
課題を感じている方へ

ネクストメディアは、様々な規模・業界・業種のクライアントさまと仕事をしています。
より詳しい情報をお求めの方は、無料相談をご活用ください。
オンライン相談も承ります。

お電話での問い合わせ

受付時間/平日 10:00-17:00

AI電話が応答します。
追って担当者より折り返します。
※お急ぎの際は、担当者まで直接ご連絡ください。

03 - Webサイトの企画構成・集客設計

企業や商品の強みが明らかになり、魅力を伝える方法を明確にすると、Web サイトが担うべき役割も鮮明になります。企画構成フェーズでは、Web サイトが役割を果たし、成果を導けるよう必要なコンテンツや機能を検討します。
  • コンテンツ設計

    コンセプトに即した必要なコンテンツを企画

    コンセプトや伝えたいメッセージを、どんな見せ方で伝えるのか。コンテンツをリスト化し、トーン&マナーや情報構造を検討しページ構成を考えます。

  • 施策設計

    Webサイトに訪問する前後のユーザー導線を設計

    Web サイトを公開しても訪問してもらわなくては意味がありません。集客、接客、誘客、追客の 4 つのステップを加味し、自然な導線を組み立てます。

  • システム仕様・ツール設計

    ユーザーも運用担当者も使いやすい機能を検討

    ユーザーに役立つ機能や、Web 担当者がスムーズに情報を掲載できる WordPress などの CMS、集客・分析ツールなど必要な仕組みを検討します。

  • 目標・計測設計

    目標到達プロセスを分解し、評価指標を設定

    何をもって成果とするかを定義し、ビジネス成果に直結する数字目標と、目標に影響を与える事象や活動の関係を整理し、計測・分析の仕掛けを設計します。

04 - プロジェクトチーム組成

STEP01〜03 と並行して、Web サイト制作から公開後の運用を行うチームメンバーを選定し、体制づくりを行います。 Web 担当者とネクストメディアメンバーがハブ役となり、経営陣と現場スタッフの認識を合わせながら、プロジェクトを進めます。
  • 制作プロジェクトキックオフ

    Webサイトの企画・制作・公開までの流れを確認

    Web サイトの完成には、社内の皆さまの協力や、デザイナー・コーダーなど専門職が必要です。プロジェクトチームを組成し関係各部の協力を要請します。

  • 運用体制の検討

    Webサイト公開後に必要な業務と担当者を設定

    Webサイトの更新を担う Web 担当者さま、成果や施策を管轄するマネジャーの方を明確にし、制作過程の必要なポイントで確認や協議を行います。

  • コミュニケーション設計

    Web制作〜公開後のやり取りを行う環境を整備

    Web 制作は、数ヶ月をかけて情報を集め組み立てていく共同作業です。スムーズなやり取りができるよう、チャットツールやデータ共有環境を整備します。

  • 予算・スケジュール調整

    企画構成後に制作予算とスケジュールの精度を高める

    多くの場合、ご相談時に概算見積もりをご提示しますが、詳細なヒアリングとリサーチ、企画構成を経て、必要な調整を行います。

05 - Webサイトの情報設計

Web サイトのパフォーマンスを決める重要な工程で、ネクストメディアの得意領域です。情報を掲載するメディアであり、ユーザーが操作するツールでもある Web サイト。 2 つの特性を同時に実現するため、情報と機能の両方を設計・編集する力が必要です。同業者や企業内デザイナーに対し、情報設計のみを支援するケースもあります。
  • 導線設計

    ユーザーの思考や行動を予測し導く流れを設計

    企画フェーズで仮説を立てたユーザー導線(行動プロセス)を、Webサイト上でどのように実現するかを組み立て、資料に落とし込みます。

  • コンテンツ設計

    コンテンツの骨格をリードコピーとラフイメージで明確化

    Web コンテンツの中核であるテキスト(文章)は、ユーザーに価値が伝わると共に、検索エンジンに評価される構造を持つよう書き起こします。

  • UI 設計 / インタラクション設計

    ユーザーがスムーズに操作し目的を達成できるサイトに

    Web サイトの特長である双方向性。ユーザーが自分の意思と操作で、目的に辿り着けるよう分かりやすいボタンやリンクを適切な位置に配置します。

  • 機能設計

    システムを構築する前に、機能の活用イメージを明確化

    企画構成フェーズで選定した CMS などのシステムの機能を、サイト全体あるいは特定のページでどのように実装するかを設計します。

  • ワイヤーフレーム作成

    コンテンツ・導線・機能を一覧できる設計図を作成

    ネクストメディアでは「ページ構成図」と説明するワイヤーフレームは、各ページにどんな情報と機能があるのか確認するための設計図です。

  • サイトマップ / SEO設計

    閲覧するユーザーにも検索エンジンにも伝わる構造を

    Webサイトを訪れるきっかけとして、大きな役割を担う Google などの検索エンジン。検索結果にどのように表示されるかを考慮して構造を設計します。

  • CTA / フォーム設計

    Webサイトの ”先” をスムーズにつなぐ

    CTA:Call To Action は、Webサイトからの問い合わせなどユーザーのアクションを得るために用意するコンテンツで、成果に影響を与える重要な要素です。

<サイトマップとワイヤーフレーム>

サイトマップによって、Web サイト全体のページ構成が明らかにし、各ページのコンテンツや機能はワイヤーフレーム(ページ構成図)で必要な情報と素材が明確になります。この時点で、予算やスケジュールを改めて見直すケースもあります。

  • 図:サイトマップ
  • 図:ワイヤーフレーム

06 - コンテンツ制作・素材制作

Web サイトに掲載する文章は、ユーザーの興味を引くキャッチコピーの視点、論理破綻がなくユーザーの検索ニーズを満たす視点、さらに検索エンジンや SNS での表示を意識するなど複眼的な観点から制作する必要があります。ネクストメディアでは、企画設計に関わったプランナーがコンテンツ制作を主導し、戦略とコンテンツをつなぎます。
  • テキストコンテンツ制作

    企画を担ったプランナーが原稿ライティングを主導

    コンテンツを大きく、関心喚起や価値訴求を目的としたセールスコンテンツと、信頼や安心を提供する情報コンテンツに分類し、SEOを加味したライティングを行います。

  • 写真撮影

    プロカメラマンと連携し、撮影・加工をディレクション

    ワイヤーフレーム作成時に明確にした、必要な写真やイメージカットをリスト化、プロカメラマンと連携してイメージに沿う写真の撮影を行います。

07 - デザイン制作・デザインルール制定

Web デザインは、ユーザーの操作性とシステムへの理解が必要な UI デザイン、インタラクションデザイン、また読みやすく分かりやすいコンテンツを見せるメディアとしてのビジュアルデザインの両方が求められます。ユーザーが求めている情報に辿り着きやすく、メッセージ的確に伝えるためのデザイン、そしてサイト公開後の更新や改変を踏まえたルール作りを行います。
  • グランドデザイン・ベースルール設定

    世界観を表現と操作性・機能性を両立するデザイン

    TOPページ、特長の訴求ページ、お知らせなど更新ページといった主要なページを中心にグランドデザインを制作。サイト全体に共通のルールを設定します。

  • UIデザイン / 下層ページデザイン

    ユーザーを迷わせない UI デザインと統一性の担保

    ユーザーが目的にたどり着くまでにストレスや不安を感じないよう、操作が可能なボタンやフォームをデザイン、全ページに一貫したルールを適用します。

  • 図表・イラスト制作

    Webサイトの世界観にあった画像素材を制作

    グランドデザインのカラーイメージやトンマナに合わせたイラストや図表を制作、スマートフォンでの表示も意識したデザインを起こします。

  • SNS / OGP / アイコン制作

    他メディアやツールとのイメージ統一

    SNS などのアイコンを制作します。同一ブランドの世界観を効果的に伝えるには、一貫性やつながりを感じるデザインの採用をおすすめしています。

08 - インフラ整備

Web サイトの住所に当たるドメインと、Web サイトのデータを保管したり、付加サービスを利用できる Web サーバーの準備を行います。
最近では、低価格で高品質なサービスが多く、地方の中小企業にも利用しやすい価格となっています。秘密保持契約(NDA)と保守契約を締結して、煩雑になりがちなアカウントの管理や技術的なサポートを行える体制を整備します。
  • ドメイン / サーバー取得・設定

    クライアント管理のドメイン・サーバーを設定

    Webサイトの住所であるドメイン(abc.comなど)と、保存場所であるサーバーを用意します。ご要望に応じ、契約更新や設定の変更も承ります。

  • SSL 対応 / 設定

    多くのブラウザで推奨されている「https://」に対応

    Webサイトのデータが保存されているWebサーバーと、サイトを閲覧するブラウザ間のデータ送受信を保護する SSL: Secure Sockets Layer を実装。

  • CDN 活用 / 設定

    サーバーの負荷を抑え、ページ閲覧をスムーズに

    CDN: Content Delivery Network は、Webサーバーの負荷を肩代わりする仕組みで、読込速度に影響を与えます。メディアサイトや多言語サイトで活用。

  • メールサーバー設定 / メールアドレス管理

    煩雑になりながちなメール管理を共同でサポート

    Webサイトのお問い合わせで使用する問い合わせメールアドレスや、社内のグループメール、社員ごとのメールアドレスの発行とアカウント管理をサポートします。

Webサイトは誰のもの?

クライアント企業のドメインやサーバーを Web 制作会社が、制作会社名義で取得・管理するケースがありますが、ネクストメディアではクライアントさま名義で取得し、ご要望に応じて管理を代行するスタンスを取っています。中小企業のドメイン、サーバーは多くの場合、大手サービスを使用すればよく、料金の透明性の担保と、僕たちが必要なくなった際は、自社内で管理を行っていただく(自社でできることは自社で)のがベターだと考えています。

09 - HTML コーディング

HTML は情報構造を記述する言語です。文章に論理的な意味を与えて人と機械に内容を分かりやすく伝えることで、結果的に SEO にも強いページとなります。
  • レスポンシブウェブデザイン(RWD)

    マルチデバイス対応の主流である RWD を採用

    マルチデバイス対応は、1 つの共通コンテンツで PC / スマートフォン、タブレットでの閲覧に最適な表示を実現するレスポンシブウェブデザインを標準採用。

  • 更新容易性 / 拡張性

    事業やサービスの成長に合わせ、進化する Web サイト

    事前に目標や将来のビジョンを伺って、企画構成時に行った機能設計は更新や拡張を加味したデザイン・コーディングを行います。2 段階公開にも対応。

システム開発・CMS導入
  • CMS選定

    世界と国内シェア No.1 の WordPress を推奨

    オープンソースであり、技術の進化が速く、かつ対応できる Web 制作会社が多い WordPres が 9 割となっています。国産の a-blog cms も対応可。

  • システム実装

    検索やカレンダー表示など、必要な機能を実装

    Webサイトへ CMS を実装し、必要な機能を、プラグイン導入や自社開発システムを活用して構築します。アップデートも加味して過度なカスタマイズは控えます。

10 - 運用設計・ツール導入

「Web サイトは、公開してから本番」と言われますが、Web サイトを通じて行動を促したい相手にメッセージを伝え、ビジネスの成果につなげるには行動と仕組みが必要です。事前に検討した目標や指標をもとに、効果計測の仕掛けと、施策実行の体制づくりを行います。
基準があることで、公開後の改善も効果的に実行できます。
  • KPI設計 / パフォーマンス計測

    アクセス解析ツールと現場の売上をつなぐ

    多くの指標の中から、KPI: Key Peformance Indicator と呼ばれる成果や施策効果を測る主要な指標を選び、集計表を準備し、計測の仕掛けやツールを導入します。

  • SNS 連携 / 集客設計

    SNSなどの集客 / 販促ツール・広告の手配

    そもそも見込客に存在を知られていない新規事業や新サービスは、まず認知拡大が必要です。多様な選択肢の中から手法を検討、ツールを用意します。

  • アクセス解析ツール導入

    Google アナリティクス / Serch Console / マイビジネス

    Google 社が提供しているアクセス解析に活用できる Google アナリティクス、Search Console、Google ビジネスプロフィール、タグマネージャの設定を行います。

  • アクセス解析レポート

    改善策を生み出せる意味あるレポートと分析

    「Google アナリティクスを導入して眺めているけれども、数値を見て何をしたらいいのか分からない」問題を解決、KPI の増減に影響を与える要素をレポーティング。

  • 施策の企画・設計

    分析を活かす、事前の計画と設計

    Webサイトや分析ツールが揃っていても、思いつきでその場しのぎの施策を行っていては、振り返りが困難。目標と分析をつなぐ施策を検討します。

  • 運用マニュアル・レクチャー

    マニュアルと導入レクチャーで担当者をサポート

    Web サイトを更新する担当者あるいはチームに対し、CMS マニュアルと導入レクチャーの機会を用意して、社内の情報発信体制をサポートします。

11 - Web サイト公開・運用支援

Web サイト公開直後には、Web 担当者にとって ”初めて” のことも多く、想定していなかった疑問や不安も生まれるもの。公開前には、ご一緒に検収を行い確認作業をし、公開後にはコンテンツ更新や情報発信のサポートを行います。ご要望に応じ、共に目標数値を伸ばすためのご支援も可能です。
  • 検収 / 公開 / 瑕疵対応

    デモ環境 / 本番環境の差異を把握し調整

    リニューアルの場合、既存サイトを残したまま、関係者が閲覧できるデモ環境で新サイトを構築します。切替のエラーを想定し、事前の検収・公開後の瑕疵対応を実施します。

  • 担当者フォロー

    チャットや電話サポート&テンプレート提供

    経験の少ない Web 担当者さまに対しては、ご要望に応じ、更新予定の連載記事テンプレートを複数回分、ネクストメディアが制作し、参考いただいています。

  • 保守管理 / CMS アップデート

    定期アップデートとテクニカルサポート

    WordPress などの CMS は、定期的なアップデートが必要です。ネクストメディアでは、4 半期に一度、CMS とプラグインのアップデートを実施しています。

  • 3 ヶ月以降のアクセス解析

    公開後のパフォーマンスを把握し対策を立案

    多くの場合、Webサイト公開 3 ヶ月以降を目処に、初回アクセス解析レポートを承っています。Web サイトの成果をどう測るかを一緒に再確認する場にもなります。

情報発信やWebの活用に
課題を感じている方へ

ネクストメディアは、様々な規模・業界・業種のクライアントさまと仕事をしています。
より詳しい情報をお求めの方は、無料相談をご活用ください。
オンライン相談も承ります。

お電話での問い合わせ

受付時間/平日 10:00-17:00

AI電話が応答します。
追って担当者より折り返します。
※お急ぎの際は、担当者まで直接ご連絡ください。

実績と経験

OUR ACHIEVEMENTS & EXPERIENCE

ネクストメディアのメンバーは
Web 制作や Web 活用支援における幅広い実績と経験があります

ネクストメディアは、2020 年創業の若い会社ですが、メンバーは 中小企業や観光施設など様々な業種・業態の Web 制作や マーケティング支援を経験しています。 拠点をおく高知県を中心に、中四国・東北・関東・関西圏の企業からもお仕事を承っています。 オンライン会議ツールを使用した打ち合わせに対応しています。お気軽にご相談ください。 ※現状把握や、事業理解のために現地訪問をご相談することがあります
メンバーの実績・経験
高知の広告代理店サイトリニューアル / 高知の食品製造業サイトリニューアル / 高知の食品加工業 EC サイト運用支援 / 高知市のトリミング専門店サイト新規構築・リスティング広告運用 / 高知の製麺業サイト新規構築・ECサイト立ち上げ支援 / 高知市中心商店街のアパレルショップ店舗サイト新規構築 / キャラクター公式サイト新規構築 / 香川県の農業機械製造業サイトリニューアル・リスティング広告運用 / 東京・高知に拠点を置くデザイン会社のキャンペーンサイト制作 / 高知の造形物販売店のランディングページ制作・ディスプレイ広告運用 / 高知の文化施設サイトリニューアル・運用支援・YouTube動画制作 / 高知の水産業コーポレートサイト新規構築 / 高知市の居酒屋サイト新規構築 / 高知のクリーニング店ブランドサイトリニューアル・ランディングページ制作・ディスプレイ広告運用・SNS立ち上げ支援 / 高知の携帯ショップ運営会社コーポレートサイトリニューアル / 高知の給食・食品販売業リクルートサイトリニューアル / 高知市の保育施設サイト新規構築 / 高知のウエディングプランナーサイトリニューアル支援・コンサルティング / 高知の求人ポータルサイト・システム新規構築・ディスプレイ広告・YouTube広告・SNS広告運用 / 全国組織の高知支部サイト新規構築 / 高知の医療品・製造販売業のランディングページ制作・ディスプレイ広告運用 / 高知の自動車販売業コーポレートサイトリニューアル / 高知の宝石加工・販売業サイトリニューアル / 地場産業協会サイト新規構築 / 高知の水道工事業コーポレートサイト新規構築 / 高知のシステム開発会社サイトリニューアル・採用サイト新規構築 / 高知の医療系専門学校サイト運用支援・コンサルティング・ディスプレイ広告・SNS広告・アクセス解析 / 複数店舗展開の小売店ブランドサイトリニューアル・アドバイザリー / 高知の観光・文化施設サイト新規構築・運用支援・インターネット広告運用・アクセス解析 / 特産品メディアサイトリニューアル / 文化施設サイトの仕様書コンサルティング / 防災イベントサイト新規構築 / 高知の農業機械製造業ランディングページ制作・リスティング広告運用 / 高知の住宅メーカーサイト新規構築 / 高知の特産品販売ECサイト運用支援・コンサルティング / 高知の石材店サイトリニューアル / 高知の葬祭会館サイトリニューアル / 高知の農産物ポータルサイト新規構築 / 高知市の幼稚園サイトリニューアル / 大学の研究プロジェクトサイト新規構築 / 高知のタクシー会社採用ページ制作・ディスプレイ広告運用 / 栃木の法人介護施設サイト新規構築・コンサルティング / 兵庫県の住宅機材メーカー・アクセス解析・SNSデータ分析 / 全国展開の住宅メーカーショールームランディングページ制作・ディスプレイ広告運用 / 高知の自動車学校ランディングページ・ディスプレイ広告運用・アクセス解析支援 / 高知の文化施設ティザーサイト制作・社内研修会 / 高知市の老舗寿司店サイトリニューアル / テイクアウト専門店のコンセプト設計・ロゴ制作・SNS運用支援 / 高知の暖房器具メーカーサイトリニューアル / 高知の不動産会社サイトリニューアル / 高知のリサイクル会社サイトリニューアル / 高知の家具メーカーECサイトリニューアル・コンサルティング・売上データ分析・アクセス解析 / 全国展開の通信教育事業者ディスプレイ広告運用 / 商工会議所メディアサイト新規構築 / 行政施設・セミナーイベントのWebプロモーション / 高知の建設資材商社コーポレートサイトリニューアル / 高知市の飲食店サイト新規構築 / 東京本社のITサービス業新規事業の特設サイト・PRチラシ制作 / 東京本社のAIベンチャーランディングページ制作支援・広告運用支援・データ分析 / 徳島県の飼料卸販売会社ブランドサイト構築・SNS運用運用設計 / 高知市の内装工事業コーポレートサイト新規構築 / 高知の学習塾ランディングページ制作・ディスプレイ広告運用 / 高知市の学生マンションサイト新規構築 / 高知の介護・福祉・医療会社の採用サイトリニューアル / 高知の専門学校特設ページ制作・ディスプレイ広告運用 / 百貨店サイト改善支援・アクセス解析 / 徳島の企業誘致サイト改善支援・アクセス解析・SNS運用分析 / 高知の整形外科サイト新規構築 / 兵庫県の環境設備メーカーサイト構築 /高知の住宅メーカーサイトスマートフォン対応・ランディングページ制作・ディスプレイ広告運用・SNS立ち上げ支援 / 高知の不動産業のロゴ・名刺・サイト新規構築 / 高知・香川拠点の大型機械メーカーサイトリニューアル・英語サイトリニューアル / 高知県主催イベント公式サイト新規構築 / 高知の大学内プロジェクト公式サイト新規構築・運用支援 / 高知の給湯器販売サイトリニューアル・コンテンツSEO・リスティング広告運用支援 / 高知のローカルメディアサイト新規構築・コンサルティング・アクセス解析 / 高知の専門病院サイトスマートフォン対応 / 高知市の始業サイト改善診断・コンテンツSEO・リスティング広告運用 / 高知の整形外科サイトスマートフォン対応 / 観光施設サイトリニューアル / プロジェクトチームブランドサイト新規構築 / 特産品ECサイトコンセプト設計 / 高知の観光ポータルサイト新規構築 / 空港サイトリニューアル / 高知のお土産物販売ECサイトリニューアル・社内研修・運用支援 / 高知の観光施設サイトリニューアル / 高知市内の旅行者向け観光施設サイト新規構築 / 高知の不動産情報サイト新規構築 / 高知の工務店サイトリニューアル / 高知本社・海外展開も行う製造業の日本語サイト・採用サイト・海外サイト構築 / 高知の総合大学の親切学部サイト新規構築 / 専門学校サイトリニューアル / 高知の幼稚園サイトリニューアル / 老舗旅館サイトリニューアル・宿泊予約ポータルサイト運営・アクセス解析・データ分析支援・コンサルティング / 高知県西部のリゾートホテルサイト新規構築・リスティング広告運用 / 高知市内のビジネスホテルサイト構築 / 高知県西部の水産加工業ECサイト運用支援・リスティング広告運用 / 農産物・加工食品販売サイト運用支援 / 高知市の菓子製造業ECサイト支援 / 小売業ECサイト支援 / 総合病院サイトリニューアル / 高知市の開業医サイト新規構築 / 高知市のサービス向け高齢者向け住宅サイトリニューアル / 高知の医薬品販売業サイトリニューアル・採用ページ新規構築 ほか
もっと見る
情報発信やWebの活用に
課題を感じている方へ
01|同業者のコミュニティや勉強会に登壇するメンバーが質問にお答えします

高知のみならず、東京・福岡・岡山・山口・徳島などでセミナーに登壇。同業者との情報交換や最新のトレンドを常に学び続けているメンバーが、お話を伺います

02|Web サイトの現状を診断し、改善策やリニューアル方針をご案内できます

高知初の上級ウェブ解析士が在籍。さまざまな Web サイトを診断、解析をしてきた経験をもとに、サイトや集客施策の改善方針を見出します

03|Web サイト公開後も、頼れるパートナーとしてご一緒できれば幸いです

最近では、多くのクライアントさまが Web サイト公開後の運用が重要だと気づいています。制作段階から、運用の戦略と施策、社内体制を事前に設計。運用をサポートします

お電話での問い合わせ

受付時間/平日 10:00-17:00

AI電話が応答します。
追って担当者より折り返します。
※お急ぎの際は、担当者まで直接ご連絡ください。