ホーム お知らせ・コラム 勉強会 合同勉強会「NEXTLAB.」2023年6月の内容を一部紹介します
お知らせ・コラム

INFORMATION

イラスト:鳥

合同勉強会「NEXTLAB.」2023年6月の内容を一部紹介します

  • 勉強会
2023.07.10

ネクストメディアの黒川です。

毎週水曜日に開催している合同勉強会「NEXTLAB.(ネクストラボ)」の 2023年6月の内容を紹介します。

2023年6月の勉強会のテーマと、参加者の反応

6月の勉強会は、4回の開催でした。

6月は、リサーチ業務、GA4の基本概念、ウェブ広告の設計・分析、分析ダッシュボードの考え方をテーマとして取り上げました。

  • 第247回|新規プロジェクト開始前後のリサーチ(2023年6月7日)
  • 第248回|そろそろ本気出す|GA4勉強会②(2023年6月14日)
  • 第249回|ウェブ広告の設計と分析(2023年6月21日)
  • 第250回|メディアサイトの分析ダッシュボード(2023年6月28日)

今後も、仕事の現場で実際に感じたことや、工夫したことをタイムリーに共有し、実務へフィードバックする場として、勉強会を活用していきたいと思います。
※参加者個人が特定されないよう、参加者のコメントは抜粋、編集を入れています。

第247回|新規プロジェクト開始前後のリサーチ(2023年6月7日)

概要

今回はプロジェクト発足前後のリサーチ業務について、皆さんと何をどこまですべきか意見交換できれば幸いです。

ウェブ制作やウェブマーケティング業務の新規相談が入ってから、キックオフミーティングまでの期間に、事前リサーチやクライアントさんから情報提供を受けてからの現状把握で行うこと、必要なことを確認したいと思います。

参加者の反応

「クライアントさんによって粒度が異なるため、最初から全体像を把握するのは簡単ではなく、結果的には個別最適化が必要になりますが、チームである程度ルール化しておくことや、基準を設けておくことは、業務のレベル感の認識合わせにもなるので必要だなと感じました」

「事前リサーチに関して、今回の内容と照らし合わせながら、粒度や期間をチーム内で認識を合わせて、進めていければと思いました。
売上構成に関しては、一つのフォーマットを作っていきたいなと思いました」

「リサーチの基本フォーマットと、ある程度自動で抽出する仕組みを考えたいです」

第248回|そろそろ本気出す|GA4勉強会②(2023年6月14日)

概要

GA4ではディメンション、メトリクスの分類が増加&変化し、さらにスコープとの掛け合わせで分析ができます。
…という基本概念が分かっていないと理解が追いつかないので、皆さんと学んでいければと思います。

参加者の反応

「特にイベントのお話は、カスタムイベントを触っていた分色々と落とし込めました。
今日の話を踏まえて今後アナリティクスを会社としてどうしていくかという視点で、以下のような流れが必要なのかなと想像していました。
①最低限必要なイベントは何かをディレクター陣で相談
②イベントルール決め+ルール化したドキュメント制作
③イレギュラーな依頼(これまで実績のないイベント計測)の場合は、都度設定内容の共有
この辺りの徹底は必要だと感じました。他にも必要な内容があれば是非ご教授いただきたいです。
また、今回のようにどこかにピックアップしてのお話は個人的に復習にもちょうどいいボリュームだったので、是非今後もこのようなお話を伺えると幸いです!」

「大前提として、ディメンション・メトリクス・スコープそれぞれの意味や役割、関係性を知らないと、そもそもそのデータが正しいのかすら判断できない状態になるということの意味が、具体例を聞いていてよく分かりました。
自由度が高いGA4を上手く活用するためにも、前提のルールを知った上で、チーム内ルールの認識合わせが大切だなと思いました」

「大枠を図視化、ドキュメント化する必要がありそうです」

「今後、実務でKPI集計を行うようになったら、何の軸と指標で何の数字を出しているのか、また数字が合っているかの確認を行えるようになるためにも、より注意しないといけないなと思いました。
クライアントさんのKPI集計がGA4に変わっているので、実務と平行して勉強会で学んでいる基礎的な部分から理解していきたいです」

第249回|ウェブ広告の設計と分析(2023年6月21日)

概要

Google広告がディスプレイ、リスティング共にレスポンシブ化しているタイミングで
改めて広告の設計と分析について理解を深められたらと思います。
特にユーザーの行動が起点となるリスティングは、改善のためにも構造設計が重要と考えています。

参加者の反応

「1つの商品に対して広告を打つだけでも、誰に対して、どの種類の広告でどんな内容を、いくらで配信するのかなど、それぞれあらゆる選択肢がある中で、やっぱりやってみないと分からないというのは大きいなと思いました。
ただ、闇雲にやるのと、前提として仕組みや傾向を理解・予測して仮説を立てておいて配信するのとでは、出た結果に対しての対策や活用法が全く変わってくると思います。
思うような結果が出なかったとしても、その結果にどれだけの価値を持たせられるのかは設計フェーズの役割が大きいなと感じました」

「ウェブ広告の種類はざっくりと知っていましたが、目的によってどのウェブ広告を出すのか、おおまかにですが分かりました。
商品やどれくらいの価格で広告を行うのかによって、手段がたくさんあり、おもしろいなと思いました」

「ウェブ広告は後回しになりがちなので、定期的にアップデートしたいと思います」

第250回|メディアサイトの分析ダッシュボード(2023年6月28日)

概要

メディアサイトの分析指標と、改善サイクルを回すための観測と活用を議題に
クライアントさんとディスカッションしました。
GA4+αを使ったダッシュボードの考え方を共有し、皆さんとデータ活用について考えたいと思います。

参加者の反応

「基本的なフォーマットは同じだとしても、役職の違いや、どのような目的・場面で使うかによって必要なデータが異なるというお話を聞いて、クライアントさんの立場だったらどんなデータが欲しくて、何に使いたいのかということを無意識に想像できるようにしていきたいと思いました」

「分析ダッシュボードの大枠は理解しつつあるので、GA4でのフォーマットを早々に作成したいです」

「1ページからでも、多くのユーザーの行動したデータが見れるので、どのページがどうウェブサイトの目的に影響したのか分析するためには、全体を俯瞰的に見ないといけないなと思いました。
クライアントさんによってもほしい情報が異なるので、打ち合わせに同席させていただくなかで、クライアントさんがウェブサイトに求めているものを理解できるようになっていきたいです」


6月の勉強会を振り返って

6月は分析に関する内容が多い月でした。

GA4に関するテーマでは、基本概念を理解した上で、チームでのルール化とドキュメントの作成が必要という意見が多く、
自由度が高いGA4だからこそ、チームでのルール決め、認識合わせが重要になってくるなと感じました。
データを正しく活用できるようにするためにも、まずは基本を理解した上で、クライアントさんがどのようなデータを求めているのかも考慮した設計ができるようにしていきたいと思います。


6月は、リサーチ業務、GA4の基本概念、ウェブ広告の設計・分析、分析ダッシュボードの考え方をテーマとして学び合いました。

ネクストメディアでは、ウェブサイトや広告、SNSなどのウェブデータの分析や活用支援、地方中小企業の現場や組織課題に合わせたマーケティング施策の実行支援を行っています。
もしご関心をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせください。

お知らせ・コラム一覧
情報発信やWebの活用に
課題を感じている方へ

ネクストメディアは、様々な規模・業界・業種のクライアントさまと仕事をしています。
より詳しい情報をお求めの方は、無料相談をご活用ください。
オンライン相談も承ります。

お電話での問い合わせ

受付時間/平日 10:00-17:00

AI電話が応答します。
追って担当者より折り返します。
※お急ぎの際は、担当者まで直接ご連絡ください。