ホーム お知らせ・コラム 業務案内 2023年|明けまして、おめでとうございます
お知らせ・コラム

INFORMATION

イラスト:鳥

2023年|明けまして、おめでとうございます

  • 業務案内
2023.01.10

新年、明けましておめでとうございます。
ネクストメディアの坂上です。

記事の公開が遅くなってしまいましたが、おかげさまでネクストメディアは、2022年12月より3期目のスタートを切ることができました。

2 期目も文字通り、夢中で走ってきたように感じていますが、カレンダーを見ながら簡単に月ごとのトピックを振り返ってみたいと思います。

2021年12月

  1. ご紹介をいただいて、創業以来初めてWebサイトを制作したいという家族経営の会社さんと打ち合わせ。
  2. Webサイトの位置付けや、まだ見ぬ未来のお客様へ向けたメッセージ、集客の方法などについてお話しました。
    このクライアントさんとは1年後、オンラインショップの立ち上げにも関わらせていただき、初めての注文は一緒に盛り上がるようなお仕事になりました。
  3. 年末にかけて、ネクストメディアとして初めての採用活動を開始。
    カルチャーフィットするまだ見ぬメンバーのイメージを膨らませ、募集要項や採用サイトを制作。

独立して半年、初めての採用活動のスタートは、前後での田島さんとのディスカッション、自分たちの仕事の存在意義や、ご入社いただく方にとっての職場の価値など考えることが多かった分、活動を通じて視界がひらけた感覚がありました。

2022年1月

  1. 高知学園大学さんで特別授業を行いました。昨年に引き続き、2回目になります。
    今年のクラスのほうが、InstagramとTwitterの利用率高かったです。
  2. 飲食店オーナーさんからのご相談。伺ったお話に加えてリサーチ後のデータからも、宴会ニーズがまだまだ復活には遠い状況を再認識しました。(2023年春の政府の緩和策が気になります)
    店舗ビジネスの場合、Googleビジネスプロフィールと Instagram の組み合わせは、社内でできる来店促進の方法として効果的だと改めて実感。複数店舗経営の場合は、店舗ごとの独自性だけでなく、グループとしての一貫性も大事ですね。
  3. 採用ページを公開し、新メンバー募集をスタート。
    ありがたいことに、さっそくカジュアル面談へ複数の応募があり、面談もスタートしました。

忙しい中での採用活動は大変でしたが、この小さな会社に意欲ある方が応募してきてくださったことに感謝しかありません。
来社、オンライン合わせて毎週複数回の面談を実施しました。

2022年2月

  1. 山田高校さんで特別授業。ビジネスプランコンテストへの応募サポートも担当させていただきました。
  2. ご紹介をいただき、スタートアップ企業のマーケティング設計とLP制作のお仕事がスタート。
  3. 採用関連では、労務関係の学習の傍ら、県内外含めて労務士さん探し。
  4. カジュアル面談の中から、何名か選考に進んでいただけることになり、選考フローや面接内容の組み立てを業務と並行して行いました。
  5. 高知県内の木材関連メーカーさんの組織、木工連さん向けセミナーで登壇させていただきました。オフラインのセミナーは久しぶりで、皆さんのお顔を見ながらお話できてよかったです。

こう見ると、本業以外でも人前で話をさせていただく機会が一定の量ありますね。

2022年3月

  1. 以前からコミュニティでお世話になっていた方からのお仕事のご相談。創業してから新規事業に関するご相談が増えている感触。
  2. 採用活動では、マーケティングプランナーの内定を出させていただくことができ、入社前の調整などを進めました。
    新規のカジュアル面談も引き続き継続。
  3. 3月中旬には、ウェブ解析士協会さん主催の沖縄セミナー。高知で働きながら、セミナー登壇で沖縄に行けるとは思ってなかったので、とても刺激になりました。やはり直接現地に行って、皆さんと話ができるセミナーはいいなと再確認しました。
  4. 専門学校の非常勤講師のお話が決定。

2022年4月

  1. コミュニティ活動のご縁で、企業を支援している立場の方から連絡をいただき、Webサイト制作&運用パートナーを探されている企業さんに一泊二日で訪問。
  2. 田島さんと 2 人で協議の上、少し背伸びをして 2名の採用を決定しました。
    創業したばかりの状態では、数字の根拠を出すことはなかなか難しく、2名の採用がこの時点で早すぎるかどうか、論理的な判断はできなかったです。最終的にはやりながらなんとかするという覚悟と前向きな意思でしかなく。
    現状をストレートに伝えた上で、それでも一緒に働いてくださるという意思表明をしてくださった2名に入社いただくことに。
  3. 龍馬情報ビジネス&フード専門学校さんの授業スタート。IT系ではなく、セールスを学ぶ学科ということで、どんな反応が得られるのか楽しみと不安が半分半分でした。

2022年5月

既存クライアントさんのお仕事が、様々な領域に派生してきた月でした。

Webサイト運用をお手伝いする立場から、Web広告の活用、既存サイト改修、リニューアルなどのお話や、
Webサイトとリーフレットを組み合わせたオンライン&オフラインの販促施策、SaaS 導入支援など。
ネクストメディアが広告代理店ともWeb制作会社でもない業態に変わり始めていると感じました。

GWを使って、田島さんと中間の振り返りと合流したメンバーを含む新体制づくりについて密にディスカッション。

2022年6月

進行中のお仕事、パートナーさんとの共同のお仕事、新規のお仕事が入り乱れつつ、新メンバーが加わっての業務の流れづくり、ほぼ毎週の授業などで坂上が多忙に。
働き方をコンビからチームに変えていく必要性を改めて感じた時期でした。

小規模のメーカーさんとのお仕事で、商品をつくることができる会社が Webマーケティングを活用することの優位性とメリットを再確認。

2022年7月

  1. SNS や Google アナリティクスなどのアカウントを整理する仕事を複数対応。
    組織の場合は、担当者にアカウントを丸投げしてしまうと、運用が個人に依存してしまいます。適切な管理方法、チームで運用する仕組みづくりが重要だなと再確認。
  2. 広報アドバイザーのお仕事が決定。
    目の前の売上を上げる販促&マーケティング寄りのご相談から、組織のイメージを含む中長期的なブランドリフトにつながるようなご相談も増えてきました。

2022年8月

定期的なミーティングが必要なお仕事が増加。
忙しかったのと暑かったのとで、若干記憶喪失気味だったかもしれません。
オペレーションマネジメントがチームの課題として社内の共通の認識に。

2022年9月

会社案内とコーポレートサイトを同時にリニューアルするお仕事の撮影。
新メンバーの黒川さん、鍋嶋さんにクライアントさんとの打ち合わせに同席していただくことが増え、この時期から少しずつチームとして仕事をできるようになってきたかも…。

2022年10月

  1. クライアントさんの現場のオペレーションDXをご支援する業務に本腰。
    中小企業の現場は、少人数で多数の仕事を兼務している状況が多く、1つの SaaS で実現したいことが全て叶えられないケースが多いと思います。今回は、 3 つのツールをどう連携させて、業務の効率化や成果創出を促進するかが鍵。
  2. 個人的にも何年ぶりかの海外渡航で、インドのチェンナイ施策に同行。
    産業振興が現在進行系で進む国の圧倒的エネルギーを感じました。

2022年11月

オンラインショップの新規立ち上げのご相談が同時期に。

スタンドアロン型、モール型、新旧さまざまなサービスがある中で、
ネクストメディアとしての「おすすめ」が明確になってきました。

まとめ:2023年も、よろしくお願いいたします。

メンバーが増え、非常勤講師の活動もスタートしたことで、活動の幅が広がりましたが、仕事の時間配分に課題を残した 1 年だったと思います。いっぽうで多角的な視点で [組織の情報発信] に向き合うことができ、サービス開発や自分たちが「何のためにやるのか」「何をやるのか」の解像度が高まった 1 年でした。

そして、結果として 2 期目も何とか黒字で着地することができました。

まだまだ体制的にも脆弱で、課題も多いチームではありますが、多くの前向きなクライアントさん、パートナーさん、そしてメンバーに恵まれ、3 期目をスタートすることができます。
本当にありがとうございます。

この 1 年で、中小企業の広報・マーケティングを担う部署を中心に、組織をご支援するサービスの型もできあがってきました。
詳細は、またチームサイトでもご案内できればと思います。

ご一緒させていただける皆さまに感謝しながら、創業の初心を忘れず、また 1 年チャレンジしていく所存です。
2023 年も、どうぞよろしくお願いいたします。

ネクストメディア株式会社 メンバー一同

お知らせ・コラム一覧

お問い合わせ/資料請求

CONTACT US
  • お問い合わせ・ご相談

    組織の情報発信・ウェブ活用に関わるご相談は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。初回ご相談・お見積もりは無料です。

お電話での問い合わせ

受付時間/平日 10:00-17:00

AI電話が応答します。
追って担当者より折り返します。
※お急ぎの際は、担当者まで
直接ご連絡ください。