合同勉強会「NEXTLAB.」2022年4月の内容を一部紹介します
ネクストメディアの鍋嶋です。
毎週水曜日に開催している合同勉強会「NEXTLAB.(ネクストラボ)」の 2022年 4月の内容を紹介します。
2022年4月の勉強会のテーマと、参加者の反応
4月の勉強会は下記の 4 回でした。
4月は、ネクストメディアに新メンバーが入社したタイミングであり、業界や業務など、自分たちが関わる仕事の内容がイメージできるように以下をテーマとして取り扱いました。
- 第191回|未経験分野の仕事でも貢献する(2022年04月07日)
- 第192回|価格と提供価値の関係(2022年04月13日)
- 第193回|コンテンツと運用を重視したWeb制作フロー(2022年04月20日)
- 第194回|Webサイトの集客チャネルと数値集計(2022年04月27日)
今後も、仕事の現場で実際に感じたことや、工夫したことをタイムリーに共有し実務へフィードバックする場として、勉強会を活用していきたいと思います。
※参加者個人が特定されないよう、参加者のコメントは抜粋、編集を入れています。
第191回|未経験分野の仕事でも貢献する(2022年04月07日)
概要
僕たちの仕事は、多種多様な業種やニーズのクライアントさんの課題解決のため、未経験分野での貢献を求められるケースも多いです。 転職や部署異動で新しい仕事を始める際のポイントや、未経験分野でのバリューの発揮について一緒に考えてみましょう。
参加者の反応
「経験がないことを行うことは、仕事や日々の暮らしで多々発生するので、検索して調べるなど何とかしようと行動すること、実際に何とかできるようになることが必要だなと、改めて感じました」
「抽象的なことを具体化していくことが大事だと学びました」
「一つの大きなスキルを手に入れるために、まずクリアしなくてはいけない課題を把握し、自分のものにしていこうと思いました」
「未経験だからできないことがあるのは当たり前ですが、どの場面でも今までの人生経験から活かせる事は必ずあると思います。 それが何なのか、いかに早く気付き、応用できるかどうかで組織への貢献スピードも変わると思うので、自分がこれから経験していくなかでの感覚や経験者の意見等を参考に見つけていきたいです」
「組織への貢献の仕方は色々あると思うので、自分の役割を明確に理解して、今できる事を正しい方向で最大限に発揮できるようにしていきます」
第192回|価格と提供価値の関係(2022年04月13日)
概要
「もう少し安くならない?」クライアントへの提案を担うディレクターであれば、そのように言われた経験もあるかと思います。 低価格や大きな割引率は、競合他社との競争に勝つために必要という考え方もありますが、皆さんと改めて考えたいと思います。
参加者の反応
「商品を販売することにおいてブランド化の大切さは感じていますが、それは組織も、個人も同様で『この人だから頼みたい、この人だから信頼できる。』と思っていただけることが全てだと感じました」
「お客様にも一緒に頑張ってもらう、賢くなってもらう必要がある部分の話に共感しました」
「クライアント企業さまから指名されることが大切だと思いました」
「形ないサービスだからこそ貢献の仕方も色々で、やり方も無限にあり、その分経験できる事も多くあると思うと、とてもやりがいのある仕事だなと改めて感じました」
第193回|コンテンツと運用を重視したWeb制作フロー(2022年04月20日)
概要
Web制作のワークフローは、業界標準のウォーターフォールを基本としながら 各社独自のやり方もあると思います。 今回は、問い合わせにつながるコンテンツや、公開後の運用を加味した 設計とディレクションについて共有し、よりよい方法について意見交換できれば幸いです。
参加者の反応
「改めてサイトが完成するまでの流れと、各工程で何をしなければならないかを確認することができました」
「Webサイトを作成するのに、コンテンツ作成に必要な言語化のスキル、プログラムを組み込むスキルなど様々な領域が、それぞれ機能して初めて成り立つものだと理解できました」
「全工程の知識や経験がある状態だと、提案できる選択肢も広がりますし、 担当が1つの工程のみだったとしても、自分の役割以外の工程の事を理解し、想定したうえでの仕事ができるのは自分の強みになると感じました」
「今後Web制作に関わるなかで自分がどの工程を行っているのかは把握していこうと思いました」
「テキスト作成では、案件によって別の営業さんと一緒に考えたり、作成・提案をする場面があるので、動・静の要素について聞くことができて勉強になりました」
第194回|Webサイトの集客チャネルと数値集計(2022年04月27日)
概要
Webデータを活かすには、各データのつながりを意識し 意味のあるデータを継続的に集計して 分析したいときに活用できる状態を作る必要があります。 集客の観点からデータを分類し、定点観測する考え方を皆さんと確認できればと思います。
参加者の反応
「集客チャネルについてどれだけ自分が興味関心を持って調べて知識を増やせるか、またそれを実際に試したり、行動に移していけるのかも大事だなと思いました」
「何気なく当たり前のように触れているWebサイトも、企業側が色々と仕掛けていることを知りました。 私がどういう手段を使って、なぜそのサイトに辿り着いたのか、その結果どういう行動をとったのか等、普段からいろんな視点で気にしてみようと思います」
「企業にとってどの手段が集客に適しているのか、様々な要素によって違いが出てくると思うので、何となくではなく、そこを踏まえた上でしっかり根拠のある選択ができるようになりたいです」
「改めてKPI集計表の並びを理解できました」
「友達や家族がどうやってお店や商品を選んでいるかなども意識的に知っていこうと思いました」
いっしょに学びましょう
ネクストメディアでは、クライアント企業のマーケティング責任者さまや Web 担当者さまに伴走、Web 活用や情報発信の体制づくり、ノウハウ構築をお手伝いしています。
また代表の坂上は、経営者 / Web担当者 / マーケティング担当者 / 広報担当者 / クリエイター / 大学生 / 高校生向けのセミナーや勉強会の登壇を行っています。
興味を持ってくださった方は、お気軽にお声がけください。